Wood-c (長期優良住宅)
Wood-cは長期優良住宅の性能でつくる、自由設計、注文住宅です。
長期優良住宅は、国が認めた高性能な住まい。
地震に強く、省エネで、長持ち住まいです。
万一の大規模な地震にも安心・安全 長期優良住宅
いいものをつくって、きちんと手入れして長く大切に使う。
高い基本性能をそなえた家を建てるなら、国が認める認定住宅をおすすめします。その中の一つ、長期優良住宅は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅。認定されるためには、耐震性、省エネルギー性、劣化対策などにおいて定められた基準を満たす必要があります。主な基準は「住宅性能評価制度」の必須項目と重なります。また、減税などの面でさらに有利です。
長期優良住宅の耐震性は避難所となる病院と同レベルです
地震に強い家をつくる代表的な工法
耐震工法
建物の骨組みなどを強くし、地震の揺れに耐える工法。長期優良住宅では、等級2か最高等級3が必須となります。
耐震等級1
建築基準法のレベル一般的な住宅の基準
耐震等級2
災害時の避難所となる病院・学校のレベル建築基準法での1.25倍の強さ
耐震等級3
消防署・警察署のレベル、建築基準法の1.5倍の強さ最高等級
※耐震工法は、単発の大きな地震で倒れなくても、繰り返す余震に耐えきれない場合もあります。
長期優良住宅でつくる自由設計、注文住宅
自由設計、注文住宅は住まう方のライフスタイルや好みに合わせたプラン、デザインを想いを込めてに設計していただけます。
