わが家を守る耐震性HOME > 家づくりコンセプト > 秀建設計事務所のメリット > わが家を守る耐震性わが家を守る耐震性デザインの良い家もいいけれど出来れば頑丈な家がいい。安心して暮らしていただけるために。※長期優良住宅の場合取得 耐震等級2は建築基準法の1.25倍の性能 火災に強い省令準耐火対応可能 税制優遇も受けられる長期優良住宅対応可能 耐震等級3も対応可能 ※長期優良住宅の場合取得 秀建はもう少しこだわります。 秀建の家は「重心」「剛心」も位置にこだわります。重心と剛心は位置が近いとバランスの良い家になります。耐震の位置によって剛心の位置は変化します。ムダのない、より強い構造を目指して設計、計算しています。 面材(ハイベストウッド) 土台・柱・横架材を構造用ハイベストウッドで一体化し、優れた耐震・台風性能・気密性が得られます。秀建のモノコック構造です。 金物 安心で丈夫な住まい作りに耐久性、高耐震の接合金物 剛床 24㎜の剛板を土台に貼る工法です。地震などにより横揺れに強い構造となります。 ベタ基礎 床下一面が鉄筋コンクリートになっている基礎で家の荷重を底板全体で支えます。湿気も防ぎ、シロアリの侵入も抑えます。